参加者募集中です。
■
9/21(金)~22(土)のどちらか 本島最北端
辺戸岬 (あと2名様)
■
9/29(土) 本島最北端
辺戸岬 (あと3名様)
--------------------------------------------------------------
(当日携帯から送信した内容は
こちらです)
水温27°後半~28°半ば
初めてご利用いただくI井さんとK田さんをお迎えして糸満の海へ
台風通過後の影響がモロに出てました
南西の風が強く風波が立ち、台風のウネリも伴いポイントはごくごく限られました。
「マルスズメダイyg」
美しいサカナです
「またこれ」って思わないでね。
「イソコンペイトウガニ」
「リュウキュウキッカサンゴ」
見事な大きさです
水深浅くウネリもあってサンゴエリアには行きづらかったのですが・・・
このポイントの見どころだけにやっぱり見てもらわなくっちゃ
濁ってたのですっきりしてませんが「透明度がいいと美しく見えるんだろうなぁ~」って
想いながら眺めてました。浅瀬に行けばいくほどサンゴがモリモリです。
2本目は【岡波島】へ
「ジョーフィッシュ」
別の場所でイエローygを発見
なかなか出てこなかったのでこれからなれさせなければ。。。
「メレンゲウミウシ」
「タツノハトコ」
「ダンダラダテハゼ」
港内にいた「トゲヨウジ」
気持ちよさげに日光浴してました
翌日はエモンズへ。
つづく・・・
--------------------------------------------------------------
■沖縄の基地問題に関するデマ、噂をバスターするラジオ「それってどうなの?沖縄の話」が
FBページで公開されています。略して、「それおきラジオ」です。
こちら
みんなの問題!!普天間・辺野古 by「豊橋いのちと未来を守る会」より
イラストで辺野古の問題が分かりやすく解説されています。どうぞご覧下さい。
こちら
--------------------------------------------------------------
月間スケジュールです。ダイビングをご計画の際にご活用下さい
--------------------------------------------------------------
桜海HPは
こちらから
サイトに「月間スケジュール」を設置しております。
ダイビングの計画の際にご活用頂ければ幸いです
ご予約電話番号
098-862-1758
岩本携帯
090-8290-8646